株式会社 亀山鉄工所


メール kt@kameyamag.co.jp
HP http://www.kameyamag.co.jp/
設立年月 1957年12月
会社沿革 1889(明治22年) 仙台市花京院通りにおいて創業(初代 亀山与四郎)
1923(大正12年) 仙台市小田原北二番丁通に移転(第二代 亀山幸三郎)
1941(昭和16年) 戦時体制強化のため工場を長町に移転 [軍需品製造]
1944(昭和19年) 多賀城市に第2工場設置 [建築金物製造]
1945(昭和20年) 終戦と同時に工場を元の小田原に再移転
1950(昭和25年) 亀山哲(第三代)事業を引き継ぐ。大型建築物のボイラー、圧力容器を主力製品に事業展開
1957(昭和32年) 組織を株式会社に変更、社長に亀山哲就任 (資本金400万円)
1958(昭和33年) 仙台市大梶9-1(新工場地帯)に工場を建設し、本社・工場移転「地域工場・油槽所等のタンク製造・プラント工事始める」
1968(昭和43年) 宮城県宮城郡宮城町(現仙台市青葉区上愛子)に愛子工場建設
1972(昭和47年) 東京営業所開設・FRP工場増設(愛子工場)
1976(昭和51年) 八戸営業所開設
1984(昭和59年) 本社工場を愛子工場に移転統合し、仙台工場と名称を変更
1989(平成元年) 創業100周年
1990(平成2年) 資本金を増額 (資本金1600万円)
1991(平成3年) 組織改革により東京営業所を東京支店とする
1996(平成8年) 亀山功(第四代)社長就任
1996(平成8年) 資本金増額 (資本金2000万円)
2003(平成15年) 本社を大梶から上愛子(工場敷地内)に移転
2013(平成25年) 長尾文孝(第五代)社長就任
資本金 2,000万円
代表者

代表取締役

平川 章

所在地 仙台市青葉区上愛子字下十三枚田34番地3号
事業内容 油槽、圧力容器、熱交換器、融雪工事、鋼板製煙突・煙道工事
床冷暖房エアージェットフローシステム、石油・産業プラント事業
廃熱回収省エネシステム開発

技術

労働省溶接ボイラー・圧力容器製造許可工場

(一社)日本ボイラー整備据え付け協会ボイラー整備認定事業場

主要取引先

  • 石油元売企業
  • 石油卸売企業
  • サブコン

製品情報「亀山貯蔵」

温度成層式蓄熱・貯湯システム「亀山貯蔵」

製品の特色

  1. 2013年みやぎ優れMONO認定品
  2. 貯湯率が低下しても給湯温度を下げることなく温度成層を形成して最後まで熱いお湯を供給。

導入例

  • 老健施設
  • 公立病院
  • 温泉施設
  • 車両整備工場

製品情報「クリーンスチーム発生器」

製品の特色

  1. 間接加熱により、給水の純度に応じたクリーン度の高いスチームを提供。
  2. 乾いた良質のスチームを供給。
  3. クリーン蒸気圧力を一定にコントロール。
  4. 発生器缶水の濃度をコントロール

導入例

  • 工場等のクリーンルーム加湿用
  • 病院のセントラル方式空調加湿用

製品情報「空気による輻射式床冷暖房 エアージェットフローシステム」

製品の特色

  1. 一つのシステムで床ふく射による冷暖房を行う。
    (従来は温水式又は電気式による床暖房のみで冷房を要とする場合は二重投資が必要だった)
  2. 空気によるふく射式床冷暖房システムで漏水事故がない。
  3. 気流による不快感や、室内の上下・水平方向の温度ムラによる不快感がない。
  4. 足元の冷気滞留による底冷えがない。
  5. 従来天井内に敷設されていた風道が不要
  6. 風道は二重床内に敷設される為、天井を無くすことが可能
  7. 建物の階高を低く抑える事が可能

導入例

  • 老健施設
  • 病院
  • 学校教室
  • 体育館
  • 図書館
  • 多目的ホール
  • 店舗施設